• English
  • English
  • MOM学歴認証サービス

    本認証サービスは、シンガポール人材開発省(MOM)に就労ビザ(Employment Pass, EP)を申請しようとする候補者または企業向けのものです。Global Gateway Advisorsは、MOMによって選定を受けた日系唯一の第三者学歴認証機関です。※現在のところ、日本の教育機関のみの学歴認証サービスをご提供しております。

    シンガポール就労ビザ(EP/Sパス)完全理解最新版はコチラ(2024年6月1日更新)

    シンガポール企業からのお申込みの場合は、サービス料金にGST9%が賦課されます。 よくあるご質問をまとめておりますので、FAQs をご覧ください。

    < 2024年11月 寄付のご報告 > Global Gateway Advisors Pte., Ltd.は、2023年のMOM学歴認証サービスでの売り上げの1%を、日星間の経済交流を促進し、シンガポールにおける日本企業の発展に寄与する役割を担う、シンガポール日本商工会議所様に寄付させていただきました。 弊社は、今後もMOM学歴認証サービスをはじめとする事業を通じて、日本人コミュニティの発展、また日本とシンガポール、さらにはアジア全体の経済発展に寄与すべく、さらなる価値を提供し続ける所存です。

    Learn more about the verification process

    本認証サービスは、シンガポール人材開発省(MOM)に就労ビザ(Employment Pass, EP)を申請しようとする候補者または企業向けのものです。Global Gateway Advisorsは、MOMによって選定を受けた日系唯一の第三者学歴認証機関です。

    シンガポール就労ビザ(EP/Sパス)完全理解最新版はコチラ(2024年6月1日更新)

    シンガポール企業からのお申込みの場合は、サービス料金にGST9%が賦課されます。 よくあるご質問をまとめておりますので、FAQs をご覧ください。

    Learn more about the verification process

    Learn more about the verification process

    Global Gateway Advisorsの学歴認証プロセス

    COMPASS制度の導入に伴い、MOM(シンガポール人材開発省)に申告するPost-secondary diploma以上の学歴については、「第三者認定機関による学歴認証レポート」の添付が必要となります。
    COMPASS制度において、学歴認証によるポイントを必要とする雇用主は、EP申請時に対象学歴を申告のうえ、学歴認証レポートを提出する必要があります。
    なお、日本の教育機関を卒業した候補者については、以下の手順に従い、Global Gateway Advisorsの学歴認証サービスを通じて、学歴認証レポートを取得いただくことが可能です。

    当社ウェブサイトより学歴認証サービスをお申し込みいただいた後、手続きを進めるために、EP取得予定の候補者ご本人に、英文卒業証明書原本を教育機関から当社指定の住所へ直接送付するよう手配していただきます。

    サービス申し込みと支払い手続(利用規約への同意)

    学歴認証サービスをご利用いただくにあたっては、まずご希望のサービスを選択いただき、「Letter of Engagement」に記載されている当社の利用規約をお読みの上、同意いただく必要があります。
    当社では、以下の2つの認証を1つのパッケージとしてまとめて提供しております。
    Authenticity Check:候補者の学歴情報の真正性確認
    Accreditation Check:教育機関が認定された正式な機関であるかの確認
    これらを分けて提供することはしておらず、お客様にとって手続きが簡潔になるよう、Accreditation Checkはすべてのサービスにあらかじめ含まれております。
    ご利用規約に同意いただいた後、ウェブサイト上でクレジットカード決済を行い、ご注文を完了してください。

    また、1回のお申込みで、1つの資格学位についての認証を行います。複数の資格学位(例:学士と修士など)の認証をご希望の場合は、それぞれ別々にお申込みとお支払いをお願いいたします。

    EP取得予定者の情報アップロード

    お申し込み・お支払い完了後、Global Gateway Advisorsより、候補者様および会社ご担当者様宛に、情報提出用の専用リンクを記載したメールをお送りします。
    【件名:GPVXXXXXXX – MOM Verification -Request for LoA and Documents 学歴照会の書類提出依頼】

    このリンクから、候補者様及び会社担当者様は認証手続きに必要な情報および書類をアップロードいただけます。

    ・パスポートのコピー
    ・候補者の基本情報およびパスポート情報の入力
    ※パスポートと英文卒業証明書の氏名に相違がある場合は、本人確認のため、戸籍謄本(発行日より3ヵ月以内+翻訳業者による英訳+翻訳証明)や英文婚姻証明書(発行日より3ヵ月以内)などの追加書類の提出が必要となりますので、あらかじめご了承ください。

    ※LOA(Letter of Authorisation)を含む情報アップロードの提出が完了した後は、キャンセルによる返金はいたしかねますので、予めご確認の上ご対応をお願いいたします。

    教育機関からの英文卒業証明書の直接送付について

    卒業証明書(英文)は、教育機関(大学等)から直接、Global Gateway Advisorsの指定住所(日本またはシンガポール)宛に、書留・厳封・レターパックプラス等の郵送手段にてご送付ください。一部の日本の教育機関では、個人情報保護法の施行に伴い、第三者による学歴照会を受け付けていないケースがあります。そのため、お客様ご自身で教育機関からの英文卒業証明書を弊社宛に直送手配していただくことで、書類の真正性を担保しつつ、認証手続きを速やかに進めることが可能となります。
    なお、教育機関(大学)から当社認証部門宛にPDF形式のデジタル証明書をオンライン送信いただくことも可能です。デジタル証明書の送信可否については、あらかじめご教育機関へご確認ください。

    Global Gateway Advisorsから証明書の送付

    Step2のお客様の個人情報入力とパスポート等のアップロード、Step3の英文卒業証明書の当社への到着が終わり、すべての必要書類の提出が確認できましたら、下記のメールをお送りいたします。
    【件名:GPVXXXXXXX – XXXXXXXXX has fully submitted their details 書類提出完了の通知】
    このメールが届いた時点で、すべての必要書類の提出が完了したとみなされ、正式に学歴認証手続きが開始されます。
    プロセスが完了次第、PDF形式の学歴認証レポートをEメールにてお送りいたします。

    サービス別の所要日数:
    標準サービス:5〜10営業日
    エクスプレスサービス:3営業日

    ※上記は、候補者の必要情報および大学からの卒業証明書原本がすべて弊社に到着してからの認証予定日数の目安です。

    Step 1

    サービス申し込みと支払い手続(利用規約への同意)

    学歴認証サービスをご利用いただくにあたっては、まずご希望のサービスを選択いただき、「Letter of Engagement」に記載されている当社の利用規約をお読みの上、同意いただく必要があります。
    当社では、以下の2つの認証を1つのパッケージとしてまとめて提供しております。
    Authenticity Check:候補者の学歴情報の真正性確認
    Accreditation Check:教育機関が認定された正式な機関であるかの確認
    これらを分けて提供することはしておらず、お客様にとって手続きが簡潔になるよう、Accreditation Checkはすべてのサービスにあらかじめ含まれております。
    ご利用規約に同意いただいた後、ウェブサイト上でクレジットカード決済を行い、ご注文を完了してください。

    また、1回のお申込みで、1つの資格学位についての認証を行います。複数の資格学位(例:学士と修士など)の認証をご希望の場合は、それぞれ別々にお申込みとお支払いをお願いいたします。

    Step 2

    EP取得予定者の情報アップロード

    お申し込み・お支払い完了後、Global Gateway Advisorsより、候補者様および会社ご担当者様宛に、情報提出用の専用リンクを記載したメールをお送りします。
    【件名:GPVXXXXXXX – MOM Verification -Request for LoA and Documents 学歴照会の書類提出依頼】

    このリンクから、候補者様及び会社担当者様は認証手続きに必要な情報および書類をアップロードいただけます。

    ・パスポートのコピー
    ・候補者の基本情報およびパスポート情報の入力
    ※パスポートと英文卒業証明書の氏名に相違がある場合は、本人確認のため、戸籍謄本(発行日より3ヵ月以内+翻訳業者による英訳+翻訳証明)や英文婚姻証明書(発行日より3ヵ月以内)などの追加書類の提出が必要となりますので、あらかじめご了承ください。

    ※LOA(Letter of Authorisation)を含む情報アップロードの提出が完了した後は、キャンセルによる返金はいたしかねますので、予めご確認の上ご対応をお願いいたします。

    Step 3

    教育機関からの英文卒業証明書の直接送付について

    卒業証明書(英文)は、教育機関(大学等)から直接、Global Gateway Advisorsの指定住所(日本またはシンガポール)宛に、書留・厳封・レターパックプラス等の郵送手段にてご送付ください。一部の日本の教育機関では、個人情報保護法の施行に伴い、第三者による学歴照会を受け付けていないケースがあります。そのため、お客様ご自身で教育機関からの英文卒業証明書を弊社宛に直送手配していただくことで、書類の真正性を担保しつつ、認証手続きを速やかに進めることが可能となります。
    なお、教育機関(大学)から当社認証部門宛にPDF形式のデジタル証明書をオンライン送信いただくことも可能です。デジタル証明書の送信可否については、あらかじめご教育機関へご確認ください。

    Step 4

    Global Gateway Advisorsから証明書の送付

    Step2のお客様の個人情報入力とパスポート等のアップロード、Step3の英文卒業証明書の当社への到着が終わり、すべての必要書類の提出が確認できましたら、下記のメールをお送りいたします。
    【件名:GPVXXXXXXX – XXXXXXXXX has fully submitted their details 書類提出完了の通知】
    このメールが届いた時点で、すべての必要書類の提出が完了したとみなされ、正式に学歴認証手続きが開始されます。
    プロセスが完了次第、PDF形式の学歴認証レポートをEメールにてお送りいたします。

    サービス別の所要日数:
    標準サービス:5〜10営業日
    エクスプレスサービス:3営業日

    ※上記は、候補者の必要情報および大学からの卒業証明書原本がすべて弊社に到着してからの認証予定日数の目安です。

    About us

    Global Gateway Advisors
    経営課題解決のための独立系グローバルファーム

    顧客の公正な意思決定と持続的な成長を支援する私たちは アジア圏での経営課題の解決に特化したコーポレートアドバイザーです。
    豊富な経験と現地での最先端の知識・情報・ネットワークを活かし、アジア圏に特化したシームレスなコンサルティングサービスをご提供しています。
    クライアント様の「正しい意思決定」と「持続的な成長」にコミットし、その先の企業運営までを見据えたご支援をさせていただきます

    日本品質

    様々な業種でのキャリアを持つ日英バイリンガル・コンサルタントが包括的にサポートをいたします

    グローバル戦略参謀

    ナレッジパートナーとして、関連法規やベストプラクティスを遵守した上でのご支援をいたします

    迅速な成果物のご提供

    言語的な障壁が高い日本市場における手続であっても、可能な限り早い納期で英文での証明書をお届けします

    20年以上の支援実績

    アジアと日本を結ぶクロスボーダーの事業開拓を20年以上に渡り支援してきた実績があります。

    学歴認証においては、2022年で14,725件の実績があります。

    FAQs

    よくある質問と回答

    Global Gateway Advisorsの学歴認証プロセスについて、ご不明点等がございましたら、よくある質問と回答(FAQ)をご覧ください。

    どの国/地域で認証をすることができますか?
    当社の「学歴認証サービス」が提供できる範囲は、日本の教育機関(大学等)を卒業した、就労ビザ取得予定者の学歴認証のみとなります。
    なぜ就労ビザ(Employment Pass)申請で学歴認証レポートが必要なのですか?
    COMPASS(Complementarity Assessment Framework)の導入に伴い、MOM(シンガポール人材開発省)へ申告するPost-secondary diploma以上の資格については、「第三者認証機関による学歴認証レポート」の添付が義務化されました。
    COMPASS制度において、学歴によるポイントを獲得したい場合は、就労ビザ申請時に、対象学歴を申告し学歴認証レポートを添付する必要があります。
    申請にあたり、雇用主は第三者認証機関を通じて以下を確認する必要があります:
    Authenticity Checks(学歴の真偽確認)
    → 候補者が提出した学歴が真正なものであるかの確認
    Accreditation Checks(認定機関の確認)
    → 学位を授与した教育機関が正式に認可された機関であるかの確認
    ◇当社では、お客様の作業負担軽減のため、Authenticity Checks(学歴の真偽確認)とAuthenticity Checks(学歴の真偽確認)2つのチェックをワンパッケージでご提供しております。
    なぜ候補者が教育機関へ直接卒業証明書を手配する必要があるのでしょうか?
    当社およびパートナーの20年以上に及ぶ日本のバックグラウンド調査の知識と経験に基づけば、一部の日本の教育機関では、個人情報保護法の施行に伴い、第三者による学歴照会を受け付けていないケースがあります。そのため、お客様ご自身で教育機関からの英文卒業証明書を弊社宛に直送手配していただくことで、書類の真正性を担保しつつ、認証手続きを速やかに進めることが可能となります。
    学歴認証手続きの完了までの期間について教えてください。
    学歴認証の完了までにかかる期間は、お申し込みいただくサービスの種類によって異なります。
    まず、以下の3つの手続きがすべて完了した後に、弊社より次の件名のメールをお送りします:
    【件名:GPVXXXXXXX – XXXXXXXXX has fully submitted their details(書類提出完了の通知)】
    ✓ 個人情報の登録(オンラインフォーム入力)
    ✓ パスポートのアップロード(本人確認用)
    ✓ 英文卒業証明書の弊社への到着
    このメールが届いた時点で、すべての必要書類の提出が完了したとみなされ、正式に学歴認証手続きが開始されます。
    プロセスが完了次第、PDF形式の認証レポートをEメールにてお送りいたします。
    ▼サービス別の所要期間(書類到着後から認証完了までの目安):
    標準サービス:5〜10営業日
    エクスプレスサービス:3営業日

    ※上記は、候補者の必要情報および大学からの英文卒業証明書原本すべてが弊社に到着してからの作業日数の目安です。

    「学歴認証サービス」の料金について教えてください。
    当社では、以下の2つのプランをご用意しております(いずれもGST課税前):
    ・ 標準サービス:SGD 100.00
    ・ エクスプレスサービス:SGD 150.00
    いずれのサービスにも以下が含まれます:
    ・ Authenticity Checks(学歴の真偽確認)
    ・ Accreditation Checks(認定機関の確認)
    ※別途ご負担いただく費用について
    ・ 卒業証明書の取得にかかる費用(発行手数料など)
    ・ 教育機関(大学等)から当社指定住所への郵送費
    これらの費用は、お申込者様ご自身でのご負担をお願いしております。

    Proudly a member of

    Verification Service Partner

    Global Gateway Advisors Pte. Ltd.
    200 Cantonment Road,
    Southpoint #06-01 Singapore 089763

    © 2025 Global Gateway Advisors Pte. Ltd., a private limited incorporated under the Companies Act in Singapore and a member firm of the Global Partners Consulting Inc., ("GPC Group"), a Japanese entity. All rights reserved.